桜井市

基礎知識

地理

桜井市は、奈良県北部、奈良盆地の南東側に位置する市です。

市内は多様な地理的環境を持ち、近鉄大阪線が通ることから「大阪のベッドタウン」としても発展した市街地もあれば、のどかな農地(田園)が広がる区域も目立ち、山地となっている場所も多くなっています。

地形を見ると、南側は「竜門山地」に含まれる山々、具体的には「音羽山」などが見られ、標高500m以上(一部は800m以上)の場所もあります。また、北東側は「大和高原」一帯からの山々が広がり、宗教聖地「三輪山」などが見られます。

河川は、概ね東西に「大和川(初瀬川)」が流れています。

隣接自治体
奈良県奈良市・橿原市・天理市・宇陀市・田原本町・明日香村・樹木吉野町

気候

桜井市の気候は、平地については「奈良盆地」で見られる一般的な気候の特徴と同様です。

但し、山沿いほど気温が低い傾向となり、気温の面で見た場合、標高が高い場所では奈良盆地とは明らかに異なる気候となります。例えば多武峰・鹿路・笠・小夫嵩方・白木方面などは標高500m程度の地域のため、気温は平地と比べ3〜4℃程度低い場合もあり、大まかに言えば「仙台より寒い」ような環境となっています。

天候面では、一年を通して見ると、市内で極端な差があるとは言えませんが、一般論として南側の山地ほど降水量がやや多めの傾向があると言えます。また、気温差がある以上、冬場は標高の高い場所で積雪となる頻度がやや増える傾向となり、同じ市内でも風景が一変することもあります。

天気予報上の区分

一次細分区域奈良県北部
市町村等をまとめた地域奈良県北西部
二次細分区域(注意報・警報)桜井市

現地の状況を知る

桜井市内の気象状況について知りたい場合、河川カメラの画像を確認することが可能です(慈恩寺・桜井など)。

川の防災情報
「川の防災情報」で提供している観測所の情報です。

平地ではなく標高が高い場所としては、「談山神社」周辺の様子をライブカメラ映像で確認することが可能です。

道路情報なら

なお、桜井市内には気象庁の観測地点はありません。近隣の観測地点は「田原本アメダス(田原本町)」・「葛城アメダス(葛城市)」・「大宇陀アメダス(宇陀市)」などがあります。